大切なドールをトランクに入れるメリット。
今日はトランクに大切なドールを入れるメリットについてお話したいと思います。
ごきげんよう。
あなたのドールを可愛く演出する ドールトランク専門店 anne coquet (アンネコケット)です。
私が作っているトランクは、カルトナージュと言うフランスの伝統厚紙工芸の技法で制作しているのですが、今日はそのメリットについてお話したいと思います。
どんなメリットがあるの?
●Point1
製図を起こしてから箱を組み立てているので、既製品にはないジャストサイズのトランクが作れます。
全体にボンドを塗っているため、布地の下は薄い膜が出来ているので、しっかり乾いた後は
かなり頑丈になります。
●Point2
ドールと一緒にお出掛けの際、お人形への衝撃が軽減されます。
●Point3
シンプルなトランクは、フタ側にゴム入りポケットがついているので、撮影時やお出かけの際に
使いたい小物などを入れたり、大きなトランクはアウトフィットの収納をしたり、
ドールハウスの様に家具を足し置いたりも出来ます。
●Point4
『あなたのお気に入りの布で作れます。』
可愛いあなたのドールのイメージに合わせて、こだわりの布地で作って欲しい!が叶います。
オリジナルのトランクが出来るので、お茶会などで注目度UPしちゃいますよ!
●Point5
メインの使用素材はリサイクル素材から出来たチップボール紙という厚紙、接着剤は
ノンホルムアルデヒドのボンドを使用しているので、地球にも環境にも優しい素材で出来ています。
そのため、なるべく金具を使用せず、強度を落とさないように工夫しています。
ひとつひとつ手作業で細部まで丁寧に仕上げているためとても長持ちします。
長持ちすると言うことは、安価なものを使い捨てするよりも、とても経済的なのです。
ですが、デメリットとして外からの大きな衝撃を受けると、凹む場合があります。
これだけは、どうにも避けられません(涙)
あなたの可愛いドール、素敵なトランクに入れて一緒にお出掛けしませんか?
LINE@では、トランクのお得な情報などを配信しています!
登録お願いします♪
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
トランクは、お申込み頂いてからの制作になります。
お申込み頂いた順番でお作りしているので、決まった期日までに欲しいと言う場合は、
その期日から逆算して頂いて最低でも3週間前までにお申込み下さい。
お買いものに関してのルールは、こちらを必ずご一読下さい。
混み合っている場合もあるので、メッセージ欄にコメントを一言添えて頂けるとありがたいです。(*^^*)
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
応援のポチッとを頂けると、励みになります♪
にほんブログ村