トランクのかわいいモデルさん
急に気温が下がってきましたね・・・。
涼しいので、モフモフした布地を触るのも苦ではない季節になってきました^^;
ごきげんよう。
あなたのドールを可愛く演出する ドールトランク専門店 anne coquet (アンネコケット)です。
人形の著作権ってどこまで?
ドールを入れるイメージ画像を撮影するために、著作権についてずっと調べていたのですが、人形の著作権はどこまでなんだろうと思うことがあります。
頭の大きな可愛いファッションドールや、夢の国のクマさんも、自分の作品と一緒に写してしまうと『商用利用』の意味になるので、本来は使用出来ないんです。
ですが、洋服を着せて販売している人とか見ると、グレーゾーンが存在するような雰囲気に見えてしまう・・・。
いや、グレーゾーンなんか本来はないと思うんだけど・・・。
販売元から許可を受けて制作していらっしゃる方もいるだろうし、そうじゃない方も??
他にも映像や写真、他の作家さんの作品も、著作権と言うものがありますよね。
えぇ。私も過去に作品をパクられた経験あります。しかも全く同じに!!
もう、ビックリ、信じられな~い!しかも当時の知り合いにね。(怒)
どこまでなんだかわけがわからなくなっている気がするのは私だけ?
そこで、グレーにもならないために自分でオリジナルを作るしかない!と言う結論になり、急遽テディベアを作ることにしました。
トランクの新人モデルさん
そこで、使用しないであろう布地を引っ張り出し、マスク着用でモフモフと格闘しながらテディベアを完成!
毛足の長いベアを作るのは初めてで、型紙通りに作ったはずが身長がきもち伸びてしまいました。←あるある!(笑)
生地裏がニットだったのが原因。
怪我の功名ではないけれど、仕上がりサイズ22㎝のはずの身長を測ったら24㎝くらいだったのでトランクのモデルさんに即決定!
禁断の1枚?! (トランクは写してませんよ!)
一応、比較対象としてね。
あら、可愛いお友達が出来ちゃったわ♪
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
本当は貰ったベアのキットを作ろうと思っていたんです。
ただ、その子は16㎝でヴィンテージの生地だったので、一度違うものでお試しに作ろうと大きなものから作ってみたら、腕のジョイントをつけるための穴を間違えて直したりと自分のマヌケさに笑ってしまいましたが・・・^^;
お天気が良くなったら撮影に行こう!
紅葉のきれいな季節になるしね♪
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
応援のポチッとを頂けると、励みになります♪
にほんブログ村