ドール収納とクローゼットが一体型になったトランク


連休ですが、台風でおでかけも躊躇してしまいますね・・・。

私は相変わらず制作で、家から出ることはあまりないのですが^^;

ドールの収納とクローゼットが一体化?!

ごきげんよう。
あなたのドールを可愛く演出する ドールトランク専門店 anne coquet (アンネコケット)です。

先日ご紹介したドールのお洋服(アウトフィット・OF)をしまうためのクローゼットトランク。

クローゼットトランク

最近インスタで『ブライスは入りますか?』とご質問を頂き、
私もドールが入るようにしたいと常々思っていたので、急ぎで制作に入りました。

上記写真のサンプルトランクは、ドールが入らないんですよ・・・(涙)

 

デフォルトのボディだと、可動域も決まっているので身体を曲げても頭が入らなかったりと
不具合が出てしまうため、新たにサイズを出し作り直しています。

クローゼットトランク制作中

制作途中のクローゼットトランク。

製図を基に箱を一から組立てているので、サイズの応用が出来るんです。

使用素材も金具使いを極力少なくし、最後は地球に返るように工夫しています。

 

ドール収納とクローゼットが一体型って言うと、パッとイメージが湧かないと思うんです。

わかりやすく言うと、昔のリカちゃんハウスのようなイメージです。

 

持ち運び用でも、自宅でドールハウスとして使用して頂けるように選べたら嬉しいかな~、
なんて妄想を膨らませながら作っています(*^^*)

25日にサイズや価格をUP予定なので、お披露目までもう少しお待ちくださいね♪

 

 

まんまることりとぽてぽてことり

羊毛フエルトのまんまることり作家・のこのこ(滝口園子)さんの初出版本、
『まんまることりぽてぽてことり』が発売になったので、今朝急いでAmazonでポチりました!

 

プライム便、マジで早い!! もう来た!!
(去年からプライムサービス使ってたけどね^^;)

 

のこのこさんの本

今日の11:59まで初版本発売記念キャンペーンもやっています!

幸せの青い小鳥や、まんまることり、カレンダーなどが抽選で当たるそうですよ♪

 

そして、もう始まっているんですが9/24(土)まで、南青山のGallery Paletteさんで、
のこのこさんの出版記念展示会も開催されていて、毎日ワークショップもあるんです。

若干お席が空いているようですが、もう満席になっちゃったかな??

私は明日、ワークショップで『幸せの青い小鳥ちゃん』を作ってきます!

 

羊毛フエルトを教わるのは初めてなので、楽しみです♪

このレポはまた明日。

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

応援のポチッとを頂けると、励みになります♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


関連記事

Translate »